-
-
主夫育児で困った・・・「ねんね」と「夜泣き」
2020/5/16
赤ちゃんの「ねんね」と「夜泣き」の対応がこんなに大変なのか・・・ これは、主夫育児をやってみて、はじめて実感すること。 なんで寝ないんだ・・・ どうして泣きやまない・・・ 夜泣きで毎日寝 ...
-
-
主夫必見!「寝かしつけ、泣きやませのQ&A(9ヵ月~2才)」
2020/5/7
主夫の育児も9ヵ月~2才になると、また別の壁にぶち当たります。 「今までよりも寝かしつけに時間がかかるようになった・・・」 「かんしゃくをおこしたときはどうしたらいいの?」 などなど・・・ そこで・・ ...
-
-
主夫必見!「泣きやませ方法10選(1才~2才)」
2020/5/1
赤ちゃんを泣きやませるのも、月齢によって変わっていきます。 1才~2才はイヤイヤ期がスタートして、泣きやませに苦労し、 柔軟な対応が求められる時期です・・・ 1才~2才の赤 ...
-
-
主夫必見!「寝かしつけ方法10選(1才~2才)」
2020/4/29
赤ちゃんは気づかないうちに、成長し、変化していく。 今までのやり方が通用しない・・・ こんな経験ありませんか? 「寝かしつけ」の方法も同様です。 ...
-
-
1才~2才ごろの寝かしつけ、泣きやませのポイントとは?
2020/4/29
主夫の育児で、一番大変と言ってもいい、 赤ちゃんの寝かしつけ&泣きやませ・・・ そんな主夫のあなたに・・・ 月齢ごとの寝かしつけ、泣きやませのポイントをご紹介。 今回は、大人の生活リズムにさらに近づく ...
-
-
主夫必見!「泣きやませ方法10選(9ヵ月~11ヵ月)」
2020/4/29
赤ちゃんを泣きやませるのも、月齢によって変化していきます。 9ヵ月~11か月の赤ちゃんは自我が芽生え始め、泣く理由も複雑になるころ・・・ 9ヵ月~11ヵ月の赤ちゃんがいるママさんたちはいったいどうやっ ...
-
-
主夫必見!「寝かしつけ方法10選(9ヵ月~11ヵ月)」
2020/4/23
赤ちゃんは気づかないうちに、成長し、変化していく。 今までのやり方が通用しない・・・ こんな経験ありませんか? 「寝かしつけ」の方法も同様です。 では、9ヵ月~11ヵ月の赤ちゃんをもつママさんたちは、 ...
-
-
9ヵ月~11ヵ月ごろの寝かしつけ、泣きやませのポイントとは?
2020/4/22
主夫の育児で、一番大変と言ってもいい、 赤ちゃんの寝かしつけ&泣きやませ・・・ 赤ちゃんが泣くたびにストレスが・・・ かわいいんだけど、寝かしつけがホント大変・・・ みんな泣きやませるのに、どうやって ...
-
-
主夫必見!「寝かしつけ、泣きやませのQ&A(0ヵ月~8ヵ月)」
2020/4/20
主夫が育児をしていると、いろんな赤ちゃんの不思議に遭遇します。 「なんで布団におろすと目を覚ますの?」「夕方になると泣き始めるのはなぜ?」 などなど・・・ そこで・・・ 今回は、0ヵ月~8ヵ月の赤ちゃ ...
-
-
主夫必見!「泣きやませ方法10選(5ヵ月~8ヵ月)」
2020/4/19
赤ちゃんを泣きやませるのも、月齢によって変化していきます。 あるとき突然、 今まで通用していた泣きやませ法が通用しなくなった・・・ なんてことも。 では、5ヵ月~8ヵ月の赤ちゃんがいるママさんたちはい ...